
<深水を開始する直前の苗の様子>

<深水管理5日目の苗の様子>
深水管理にしてから、苗全体が急に動き出し、おしなべて12センチ程度まで苗丈が伸び上がってきた。
スナップの苗も背景のビニールを超す勢いで伸びていることが観察できる。
今朝の苗観察まで、田植え日を14日にあたりをつけていたが、取り巻く環境を考慮して、10日に田植えする決心をした。
決断に影響した大きな要素は下の4項目だが、プール育苗であり、深水管理でありと田んぼでの生育と変わらない環境なので、早い時期に本来の生育環境に移した方がベターだとの結論になったためだ。
(1) 大きな苗は、6葉目が主体となってきていて、これ以上
大きくなると周りの苗の養分まで奪うことになりかねない、
(2) 14日の前に天気が崩れたりと、あまり芳しくない、
(3) 10日の予想気温は、最低14度、最高28度で、
田植え後の苗の活着に最良の気温になりそうである。
(4) 10日は満月で、播種や移植には良い時期である、
さて、大あわてで、最小限の田んぼ整備を済ませなきゃ!