2008年05月07日

入水(畑から田んぼへ)

畦の形を有る程度整える作業が終わったので、早速、入水です。

初入水_1.jpg
<入水開始:15:30 2008/May/7>

ここ数年、牛の餌としての牧草畑だったため、田んぼとしての
水持がどれ程なのか気になるところ。
その度合いによっては、トラクターでの荒かきやら代かきやらの
作業回数が増えることになる。

初入水_2.jpg
<1.5時間経過:17:00 2008/May/7>

水が溜まりだしたが、1.5時間でこんなものなのか・・・。
不安が脳裏をよぎる。

が、取りあえず明日の朝の様子を見て考えることにする。

翌朝(6:00 2008/May/8)。

半日の時間でどれ程溜まったのか・・・。

初入水_3.jpg
<南東角側>

初入水_4.jpg
<南西角側>

初入水_5.jpg
<北西角側>

なんだこりゃ!である。
溜まってないに等しい、有る程度、想定していたとは言え、
これじゃ「ザル田」とも呼べない状況・・・。

こりゃ、考えるどころじゃなく、トラクターを呼ぶしかない!
posted by アッケン at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Back To The 初稲作
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/63539882

この記事へのトラックバック