2009年07月15日

アッ!、走穂がでた〜!

 今朝は、田んぼAの畦整備(刈り払い機での除草)を行った。

 除草を始める前(8時頃)に、走穂が見られるのではと期待しながらイネの観察をしたが見られなかったが、止め葉の茎が大きく膨らんでおり、穂が顔を出すのは時間の問題と確信した。

 しかし、畦整備が一段落し、ブレイクを取ろうと畦を戻った時(10時過ぎ)に走穂を発見!、しかも、今、顔をだした走穂を発見した。

走穂田A_01.jpg
るんるんこんにちわ!、走穂!るんるん@田んぼA>

 いや〜、ゆっくりだが、イネが動いているのを目の当たりにして、成長の早さに感動するやら、植物なん!?、動物では!?などと独り言。

走穂田A_02.jpg
<こっちにも、るんるんこんにちわ!、走穂!るんるん@田んぼA>

走穂田A_03.jpg
<暫くして、容姿が全部でてきた走穂@田んぼA>

 こりゃ、今日の夕方には、あっちこっちで穂がでてきそうな勢いである。

 午後からの他の田んぼのイネ観察が楽しみだ!!
posted by アッケン at 12:00| Comment(1) | TrackBack(0) | イネづくり@田んぼ